エスワイシステム公式ブログ

業界未経験者採用実績20年以上、ゼロからITエンジニアのキャリアをスタートさせる社員が98%以上の株式会社エスワイシステムの企業ブログです。

エスワイシステムの3SE制度について

こんにちは。エスワイシステム人材開発グループの齋藤です。

今日は、当社の3SE制度という考え方について説明したいと思います。さて、早速ですが、当社では、「人材に対する考え方」として、以下の2つを最も大切にしています。

  • 3SE制度(さんえすいーせいど)
  • 斬新登用(ざんしんとうよう)

今日は、このうち1つめの「3SE制度」について説明していきますね。

当社では、まず採用された社員は新卒・中途問わず全員が業界未経験からITエンジニアとしてデビューします。デビュー直後の第一の目標としては、「システムエンジニア」としてまず一人前になることです。

では、そのためには、まず何が必要なのでしょうか?

「技術力」はもちろん大切な要素です。これを基礎から鍛え上げることで、プログラマーから一人前のシステムエンジニアとなっていくんですね。

これに加えて、当社では「サービス業としての意識を高く持って」システム開発の現場でお客さんに接していってほしい、ということを話しています。IT業界のシステム開発というお仕事は、「ものづくり」の要素があるだけでなく、「サービス業」としての一面があります。

システム開発の難しいところは、メーカーのように作ったものがはっきりと目に見えるわけではないところです。完成してパソコンの上で動き出すまでは、はっきりと形として見えてこないのです。

そんな目に見えないものをお客さんと一体となって作り上げて行く過程で一番求められるのは、エンジニア一人一人の誠実なお客さんとのコミュニケーションであり、サービス業としての高い意識なんですね。

この段階で、当社では、単なるシステムエンジニアとしてだけでなく、「サービスエンジニア」としても活躍できるようにしていきたいと考えています。

また、システムエンジニア、サービスエンジニアとして一通り開発現場の最前線でシステム設計からプログラム開発、テストや導入支援などシステム開発の全工程に習熟したらどうなるでしょうか?

きっとお客さんから自然な形で色々と頼られるようになっているはずですね。

そうなると、お客さんから「次の案件もやってほしい」「こんなこともできないか」と様々な相談を直接開発現場で色々と頂くことになります。営業経由で仕事の話があるのではなく、信頼をしている現場でのエンジニアに話が出るんですね。

そこで、当社ではこの3つ目の考え方である、「セールスエンジニア」として、技術だけでなく、顧客への提案や販売活動にも積極的にかかわり、営業戦略も自分自身で立案できる技術者になっていこうという考え方を推奨しています。

これで、3つ揃いました。「システムエンジニア」を目指す過程で「サービスエンジニア」としてサービス業としてコミュニケーション能力を磨き、さらに顧客提案や営業活動もできる「セールスエンジニア」にもなっていく。この

システムエンジニアSystem Engineer)

「サービスエンジニア」Service Engineer)

「セールスエンジニア」Sales Engineer)

で、英語表記の頭文字である「S」「E」が共通なので、「3つのSE」=「3SE制度」として当社の理想とするエンジニア像を作り上げています。

 

また、当社ではそんな3SEを目指すため、「3SE活動」として積極的にシステム開発の現場でお客さんと接する中で得られた情報や知見、新規案件などをレポートにまとめ、社内で情報共有する仕組みも作っています。ここから四半期ごとの社員表彰制度も設けているんですよ。

 といった具合に、当社ではまず3SE活動により、個人の成長と顧客の満足度向上の両方を高いレベルで両立していこう、という考え方をもって毎日の仕事にあたっています。

 なかなか最初からすべてできることではないですが、少しずつ目の前の仕事を一生懸命やりつつ、お客さんのこと、会社のこともしっかりと考えて行動するようにすれば、自然に気が付いたら立派な3SEになっています。

 もし、これについてさらに興味がある場合は当社の会社説明会や全体会議に気軽に見学に来てくださいね。しっかりと人材開発グループのメンバーから説明させて頂きます。

 

※また、こちらの資料は会社説明会で使用している資料ですが、わかりやすく図示されているため、合わせてご確認頂ければ幸いです。

f:id:sysystem:20151014131912j:plain f:id:sysystem:20151014131913j:plain

 

それではまた。

齋藤